船が�来るまでの建�工�
工場風景
夏�写真
夏�朝日
秋�夕暮�
中秋�名月
朝日に輝く光��
秋�朝日
秋�朝日
冬の朝日
冬の朝日
輝く海と朝日
冬空に龍が舞う
係留中の船
師走の風景
師走の風景
師走の風景
師走の風景
女の願いが叶�蔵鼻
会社を望む由子�園か�
夜�ライトア��
朝�風景
氏神様�五柱神社・正�
氏神様�五柱神社・正�
正月�風景
正月�風景
工場裏�Beach Base
工場裏�ビ��
工場をバ�に
2月�風景
光春公�
光春公�
工場をバ�に
立春の�
立春の朝日
春が来ました
春が来ました
春が来ました
春が来ました
光春公園��
光春公園��
桜散りサ�満�
キンセンカ満�
中秋�名月
彼岸花・会社を望む
|
|
昭�48年�昭�63年��1973��1988�� |
年 |
|
� |
当社の動き |
|
� |
一般� |
昭�48年
��1973�� |
|
1�
6�
8�
8�
11�
|
タンカー船「第二盛油丸」�運航開�
�県知事許可の一般建設業許可を取得し
土生港港湾維持修繕工事受注
�島市市民会館建築費として金�100��」��
�船舶貸渡業�中R5429号�取得により、船舶貸渡業に進出
日立�船�島工場長より20年間「大型新�船用煙突」制作につ�
感謝状授� |
|
2�
4�
8�
10�
10�
11� |
�山�12年ぶりに大噴火
パ�リーグ�2シーズン制に
金大中氏、東京のホテルより強制連行される
江崎玲於奈氏ノーベル物�賞受�
オイルショ�
関門橋開�
|
昭�50年
��1975�� |
|
5�
5� |
火災復旧による�島市立三�学校体育館建築費として 御見��100����
�島市立三�学校より感謝状授� |
|
3�
7� |
山陽新幹線、博多まで開�
沖�洋博覧会開催 |
昭�51年
��1976�� |
|
4� |
タンカー船「第三盛油丸」�運航開�
|
|
1� |
日本初�五つ子誕生 |
昭�52年
��1977�� |
|
3� |
�町向け199トン型両頭フェリー「うつみ」建�・引渡 |
|
9� |
王選手�通�756号本塁打 |
|
|
|
|
昭�48年6� 妙見山妙徳寺より |
昭�48年11�24日 日立�船���因島工場より |
昭�50年5�17日 �島市立三�学校より |
昭�52年4�20日 �県洛隈郡�町長より |
|
年 |
|
� |
当社の動き |
|
� |
一般� |
昭�53年
��1978�� |
|
2�
5� |
尾道海上保安部長より「タンカー座礁事故」協力に関し感謝状授�
石田光春が社団法人中国小型船舶工業会理事に就任 |
|
5�
8� |
成田空港開港
日中平和友好条�印 |
昭�54年
��1979�� |
|
5�
11�
|
創業60周年を迎え桜�記念植樹を行う
�島市向�19トン型フェリー「こまたき」建�・引渡 |
|
1� |
国公立大で初�共�1次試験実施 |
昭�55年
��1980�� |
|
4� |
石田光春が中小�船業第一次構�改�ループ代表に就任 |
|
5� |
モスクワオリンピック日本不参� |
昭�58年
��1983�� |
|
12�
12� |
向島と�島を結��島大橋開通、�長1��270mで当時日本最長
創業�田五左衞門永���87歳�� |
|
4�
5�
9� |
東京�ズニ�ランド開�
日本海中部地�
大韓航空機�ソ連機に�される |
昭�59年
��1984�� |
|
3�
4�
10� |
�省��業�なり弓削�高専�実習船「�まかぜ」受注
石田正憲が第8回B&G「若人の船」に参加し東京-ハワイ体験航海
三代目として石田正憲入社 |
|
1�
7�
10� |
三井三�・有�鉱で坑�火災、死�83人
ロサンゼルスオリンピック開催
「怪人21面相」森永製菓に�状 |
|
|
|
|
昭�53年11�26日 �県立木江工業 高等学校長・同窓会長より |
昭�54年6�14日 尾道地方中小型�船業 安�協議会よ� |
昭�54年11�19日 �島市長より |
昭�58年8�20日 �島海洋少年団より |
年 |
|
� |
当社の動き |
|
� |
一般� |
昭�60年
��1985�� |
|
7� |
石田�船、�めての工場見学実施
|
|
8� |
日航ジャンボ機墜落、乗客乗員520人死亡
|
昭�62年
��1987�� |
|
7�
10� |
石田光春が日本沿岸曳船�より「第47回海の記念日」局長表彰で感謝状授�
第六管区海上保安本部の�業�なり巡視船「たまつかぜ」受注 |
|
4�
11� |
国�営化、JR発足
竹下�閣発足 |
昭�63年
��1988�� |
|
6�
7� |
(株)伊�マリンより黒船「サスケハナ」受注
伊�行(��本社にて「サスケハナ」建�打ち合わ� |
|
4�
9� |
児島-坂�ルート�瀬戸大橋開業
ソウルオリンピック開� |
|
|
|
昭�62年7�20日 日本沿岸曳船海運�より
|
昭�62年7�20日 日本沿岸曳船海運�より |
黒船「サスケハナ� |
|